エンゼルス・大谷翔平の開幕戦白星消える 6回2安打無失点10KもWBC米国代表左腕が追いつかれる
◆米大リーグ アスレチックス―エンゼルス(30日・オークランドコロシアム)
エンゼルス・大谷翔平投手(28)が30日(日本時間31日)、シーズン開幕戦の敵地・アスレチックス戦に「3番・投手、指名打者」でフル出場し、6回で93球を投げ、2安打無失点、毎回の10三振の好投を見せた。勝利投手の権利を持ってマウンドを降りたが、1―0で1点リードの8回に、WBC米国代表で決勝の日本戦でも登板した3番手左腕・ループが適時二塁打を浴びて追いつかれた。
1回表、2死走者なしの今季1打席目は空振り三振。1回裏先頭のケンプには1球もストライクが入らず四球をあたるなど初回は15球を投げてストライクは6球のみだったが、後続3人を打ち取って走者を進めることすらなかった。2回は2者連続三振を奪うなど3者凡退。3回は直球を1球も投げることなくたった6球で3者凡退に抑えた。
4回無死一塁の2打席目は、打球速度111・6マイル(約179・6キロ)の鋭い当たりで右前安打。得点にはつながらなかったが、20年以来3年ぶりに開幕戦で安打を放った。4回裏は1死から2連打を浴びて二、三塁のピンチを迎えると、アギラのファウルで折れたバットが足元に飛び、慌ててジャンプをしてよけるヒヤリとするシーンがあったが、圧巻の2者連続三振。2死二、三塁でロレアノに対してはこの日最速100・7マイル(約162・1キロ)を計測して空振り三振を奪い、右手を握りしめてガッツポーズを作った。
5回表にはバッテリーを組むオハピーの左前適時打で待望の先取点。1点リードで迎えた5回は先頭打者の飛球を右翼手のレンフローが目を切りながら“ノールック”で捕球するスーパープレーが出て大谷も両手を挙げて喜んだ。1死から四球を与えたが、中飛、空振り三振に抑えた。6回も1死から四球を与えたが三飛、空振り三振。この日10個目の空振り三振を奪った。1点リードの8回2死二塁の4打席目は申告敬遠で敵地ながらファンからはブーイングが巻き起こった。
メジャーでは2度目、日米通算4度目となる開幕のマウンド。メジャーで初めて大役を務めた昨年4月7日の本拠地・アストロズ戦では5回途中で80球を投げて、4安打1失点とまとめて9三振も奪う力投を見せたが、敗戦投手になった。この日も日本ハム時代の15年以来8年ぶりで、メジャー初となる開幕戦勝利はならなかった。
- 大谷翔平、おしゃれ“通勤姿”の後ろには水原一平通訳の姿も…二刀流開幕の大谷をインスタで激励
- 大谷翔平、開幕戦から好投 最速162.1キロで6回2安打無失点10奪三振 打者でも1安打放つもチームは逆転負けでいきなり「なおエ」展開
- 【写真】大谷翔平、珍しく美女に囲まれるオフショ「可愛すぎ」
- 大慌ての大谷翔平「早すぎる」「これは休めない」ピッチクロックの洗礼に同情の声 攻撃時間わずか3分、早すぎる試合展開
- 【エンゼルス開幕戦】大谷翔平 圧巻の投球&シーズン初安打も…エンゼルスまさかの逆転負け
- 大谷翔平にRソックス会長が「我が人生で最も偉大だ」と絶賛「彼には大金が相応しい」
- 【写真】大谷翔平、おしゃれ“通勤姿”の後ろには水原一平通訳の姿も
- 【速報】大谷翔平がチャンスで申告敬遠 敵地ながら大ブーイングで騒然
- 開幕投手を務めた大谷翔平(カメラ・泉 貫太)
- レッドソックス吉田正尚、報道陣からしっかり笑い取る 気温の感想を尋ねられ…バットに加えトークも好スタート
- 「プロフェッサー・オオタニ」大谷翔平の開幕戦に米記者が敬意。”雄叫びあげた”101マイルに衝撃「頭が真っ白になる」
- 「お母さんが薬物をやっています」通報で逮捕…1分間格闘技BreakingDownの新星・外枦保尋斗の“切実な動機”と壮絶人生「どん底から這い上がりたい」
- 【写真】大谷翔平の貴重なプライベート姿!花巻東の同級生と飲み会
- 「ある試合後に、私の部屋を訪ねてきた選手がいました…」WBC日本代表を率いた栗山英樹監督が明かした“忘れられない出来事”
- 大谷翔平の開幕白星を消したエンゼルス左腕が猛省「弱虫のように、ビクビクしていた」
-
1大谷選手ナイスピッチングでした。 しかし残念なことに今年も大谷選手が抑えても援護点が少なく、中継ぎ抑えが追い付かれて勝ち星が付かないっていうパターンが多そうですね。 成績評価で勝ち星が全てでは無いにしろ歯がゆさを感じます。130 5
-
2今季も例年通りのエンゼルス。 大谷歩かせてレンドンで抑えて継投が打たれる。 トレードに出してくれるかはわからないけど、オフになったらさっさとプレーオフを目指すビッグチームに移籍したほうがいい。115 2
-
3投手交代して 同点にされて 逆転されました 見事に大谷の勝ち星を消してしまいました。 今年もこの展開の繰り返しかな 中継ぎ陣整備しないと大谷が可哀想でしょう。85 1
-
4悲しいかな。 これがエンゼルス。 メンツ変わっても試合展開一緒。 中継ぎ以降はピッチャーは バーゲットしか信頼できないのも去年と同じ。 チームの勝利が第一の大谷選手をリスペクトし、逆転願います。 私は大谷選手の勝ち星第一の器の小さい人間ですが。62 4
-
5昨季は大谷くん見たいから辛抱強くエンゼルスの試合を観ていましたが、もう良いかな。 大谷くん移籍しましょう、もう十分恩は返しました。 開幕戦からパリッと出来ない中継ぎ投手って何なんだろ、、 ストレスにしかならない。42 1
-
6まぁいつも通りだよ。「大谷好投!白星の権利持ってマウンド降りる」って記事を見て、ちょっと経ってから「大谷好投も白星消える」ってパターンはよくみるからね。 可哀想だ。大谷くんが。40 1
-
7なおエ…。 夏に移籍でお願いします! WBCで勝ちへの執念に火がついた大谷さん。 トラウトからの引き留めに心揺れるでしょうが、ワールドシリーズ制覇の夢を達成する為に是非とも決断して貰いたい。31 1
-
8相変わらずのエンゼルス通常運転、大谷敬遠、レンドン凡退。次の回ループ打たれて同点大谷の勝ち星消える。ついでにテペラも打たれて勝ち越しされる。今日もなおヱくさい。(-_-;)31 2
-
9勝ちがつくのとつかないでは大違いだが、いずれ勝つから心配ない。 サイ・ヤング賞を視界に入れるためには、失点を防ぐこと。そういう意味では上々の滑りだしですね。 去年くらいは勝って欲しいが、むしろ今年は防御率1点台を期待したい。29 1
-
10大谷選手は開幕から6回ゼロ封&2出塁したのに 援護は1点&降板後に逆転食らう なおエのテンプレ試合ですか。 やはり来年以降もこのチームに残るのはやめよう。29 1
-
11実はWBCの決勝でも ループは、 散々、大谷の勝ちを消したループだから 日本打線はチャンス、と AKI猪瀬さんにディスられてましたね28 1
-
12なんだかなぁ...去年のビデオを見ているようだ、今年もかよ。先発は結構良いのにリリーフの面子は変わってねえじゃん。昨年の序盤の頃以降、ループがびしっと抑えたのを見たことないよ。24 1
-
13何も変わってない、エンゼルス! あー、本当疲れるー。 確かに、攻撃も1点しか入れられてなかったけど、ループ出た瞬間でやな予感しかしないもんな。 ループ、テペラじゃなくて、新しい人いないの? 結局去年も後半、ループ、テペラらへんで打たれてたじゃん。 てか、この、ループ、テペラの打たれても、リリーフに立たせてもらえ続ける信頼は何なの23 1
-
14大谷もトラウトもいて一部のだらしない連中が足を引っ張っての繰り返し。 モチベーションにも年俸にもかかわるから、早く移籍して欲しい。20 1
-
15去年ズタボロのリリーフ陣を全員クビにしなかった結果だわ。20 1
-
16チャンスで歩かされ後続が凡退からリリーフが打たれる 実にエンゼルスらしい試合18 1
-
17ループ、テペラで、いつものなおエが戻ってきたね。 この2人が中継ぎにいる限り、エンゼルスは浮上出来ないな。18 1
-
18そして逆転された… エンゼルスは トラウト→翔平 の後に正尚or村上 みたいなバッター欲しいね〜 それか、8、9回を任せれる 鉄壁のクローザー17 1
-
19ループ&テペラなんて出したらダメだろうよ ふざけてるのかネビンは17 1
-
20去年のイメージは無くしたかったですね。 大谷選手の後にトラウト選手を置いて欲しいです。でも女房役は良いスタート切れたしウルシェラ選手は粘り強い良いバッターですね。16 1
-
21大谷は好投、なおエンジェルスは敗れました…いつものパターンですね。大谷はやっぱり移籍した方が良いよ。15 1
-
22このユニフォームが今年で最後になるかそれともシーズン途中で変わるか・・そう感じさせるいつものエンゼルスですね。毎年思う補強とは?14 1
-
23大谷は流石 ループ→テペラもある意味流石14 1
-
24大谷も本当気の毒だね。今年も こんな試合が多いのかな?13 1
-
25開幕戦時点で評価するのは良くないけど、まぁ見慣れたエンゼルスだな。大谷はさすがとしか言いようがない。12 1
-
26今年もナオエは変わらず、、 やはり最低7回、出来れば8回行かなきゃ勝てないね12 1
-
27残念だけど、これがエンゼルス。12 1
-
28ループが出て来て、去年の嫌な雰囲気がテペラと繋いで駄目なアナハイムの象徴的なシーンになってしまった。11 1
-
29エンゼルスさん!「いつものヤツ」ね! あいよ!!11 1
-
30今年限りでエンジェルズは辞めて優勝狙えるチームに行ってもらいたい10 1
-
31エンゼルスのプルペン陣は、ハーゲット以外マジで信用ゼロ。接戦でループ出すネビンの頭も終わってる。10 2
-
32移籍を決めた日になりました。9 1
-
33こんなんで大谷引き止めるとかいってんの笑えるわ。エンゼルス。トラウトもリング貰えないまま引退するのかな?7 1
-
34移籍しましょう7 1
-
35ここで大谷を勝利投手にできないから来期逃げられるんだぞ、 エンゼルスさんよ。6 1
-
36今年も3位以下確定? 中継ぎ・抑えが同じパターン 学習能力ないんだろうね~6 1
-
37開幕で通常運転のリリーフ陣… チーム出たなるよそら。6 1
-
38期待が怒りに変わった がっかりや6 1
-
39開幕戦から「なおエ」になるとは・・6 1
-
40今年もなおエ6 1
-
41レンフローのは目測あやまってあわてて下がってああもう無理だーエイ!って手を伸ばしたら入ってましたね笑。ツキもあったし勝てるかなーって思ったけど残念。相変わらずエンゼルスは後ろが弱いな。ループもエンゼルス来る前はすごかったのに。5 1
-
42開幕からエンゼルスらしい試合でしたね ずっとこんな調子だったらアナハイムに残る可能性はゼロでしょう5 1
-
43何人か中継ぎの日本人選手スカウトしたら?5 1
-
44僅差で逆転されるエンゼルスの負け癖はまだ治ってないようだな、しかもせっかく大谷の開幕白星のチャンスだったのに。 ハーゲットまではよかったけど、セットアッパーなのに防御率3.8のループが出てきたときにはエンゼルスの監督は勝つ気ないんだなと思ったてたらすぐに追いつかれ、防御率3.6のテペラが出てきて負け確信したらあっさり逆転された。去年この2人が立て続けに登板したゲームで何試合逆転負けしたことか。 エンゼルスのメンバーだったらもっと打てそうだけどそれよりセットアッパーとクローザーなんとかしてくれ。4 1
-
45どう考えても戦犯は大谷 エンゼルスの中継ぎに3イニングも任せるなんて無責任にもほどがある 完封するしか勝ち目はないことをそろそろ自覚しなければいけない4 60
-
46レンドンちょっとは打ってー>< リリーフも打撃もダメダメじゃないか。4 1
-
47今年も聞かれるのかな「なおエ」。4 1
-
48なおエ またかよ4 1
-
49まあ大谷に責任は無いと捉える人もいるだろうからハッキリ言うがこの試合負けたら全て大谷に責任がある。まず投手としては野手が取る点より少ない失点に抑えるのが仕事だが出来なかった点、野手としては投手の援護をする打撃を全く出来ていない点。以上2点から敗戦は大谷に責任がある。3 134
-
50投手に勝利が付かなくて何か問題でも? チームが勝てないのは問題だけどね3 1
-
51力投空しく、大谷に勝ち星つかず!残念。3 1
-
52今年も大谷のムダ遣いシーズンになりそううですね3 1
-
53今年もあいかわらず、打線に泣かされそうだな…3 1
-
54開幕戦から「なおエ」は辛い3 1
-
55大谷も来年は巨人かな。2 7
-
56ループなんてTVで出しちゃダメなやつでしょ2 1
-
57知ってた(泣2 1
-
58大谷翔平は我慢してると思う エンゼルスに義理があるから 出て行かないとは思うけど…1 5
-
59ドジャースに行けば17勝はできる。1 1
-
60なぁにやってんだよー!ってやつ。笑1 1
コメント