舞いあがれ!最終回 次作主演の神木隆之介がまさかの朝ドラ受け「過酷な半年、お疲れ様でした」

NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」は31日、最終回を迎えた。舞(福原遥)ら、なにわバードマンの面々、東大阪の町工場の協力で出来上がった空飛ぶクルマは、無事に舞いあがり、五島の空に舞う感動エンディング。直後に、次週から始まる「らんまん」の神木隆之介と浜辺美波が登場し、半年間走り続けた福原に労いの言葉をかけた。  この日の「舞いあがれ!」最終回は、ついに空飛ぶクルマが舞、祥子(高畑淳子)、医師を乗せて五島をフライトする。この初フライトを、家族、五島の仲間はもちろん、東大阪・ノーサイドでなにわバードマンの面々、そして航空学校同期生達も集まって記念すべき日を見守った。  一緒に飛ぶ孫を見た祥子は、幼い頃に「向かい風に負けんと、たくましく生きろ」と呼びかけたことを思い出し「舞や。向かい風に負けんかったね」としみじみ呼びかける…。  空の上での感動的なラストが終わると、画面は次週から始まる「らんまん」の神木隆之介と浜辺美波が登場。神木は「福原さん、過酷な半年間お疲れ様でした!めちゃくちゃ舞いあがりまくっちゃってましたね」とまさかの朝ドラ受け。次週から始まる「らんまん」を「見てね~」とPRした。  ネットでは「告知で出てきた神木隆之介の『過酷な』発言にもっていかれた感はありましたね!笑」「神木隆之介氏は過酷な半年間の真っ只中らしいということは分かったw」「過酷な朝が心配w」「『過酷な』半年間とか言っちゃう神木隆之介にじわじわ来てるww」などの声が上がっていた。
  1. 1
    神木さん、楽しい。浜辺さんも笑いを堪えていましたね。
    77 10
  2. 2
    面白かったのですが折角の余韻がぶち壊しwww
    72 40
  3. 3
    神木くん、朝ドラの撮影を過酷と感じているのか!ちょうどクランクインから6ヶ月くらいだし、1番辛い時期なのかもしれませんね。
    50 5
  4. 4
    今気づいたけど、福原遥さんも神木隆之介さんも俳優と声優の両方で活躍しているマルチ役者さんですね。
    50 9
  5. 5
    録画とはいえ、さすがは神木さんといった余裕でした。 明るいバトンタッチ、私は好ましく感じましたが、『舞いあがれ』のまま終わってほしかったという声もあるかも。
    47 5
  6. 6
    でもまいんちゃんは過酷なんていわんのよ 由良先輩が人類一良い子というゆえん
    46 5
  7. 7
    神木さんのおちゃらけ朝ドラ受けがなかったら、あさイチの鈴木アナは オープニングから数分は仕事にならなかったかもしれないですね 神木パワーに笑っていましたけど、しきりに涙をぬぐっていましたからね まあ、鈴木アナにとってはある意味救世主だったのかもしれませんが 仕事にならない彼女の号泣姿を見てみたかった視聴者も多かったのでは?
    44 6
  8. 8
    なんで神木くんわざわざ過酷なとか言っちゃったんだろう。ほんといらない一言だった。最終回のいい気分が過酷発言で冷めてしまったよ...
    43 95
  9. 9
    既に今年の秋から放送の「ブギウギ」の収録も始まっています。最終回を迎えた時には、神木隆之介さんから趣里さんから同じように朝ドラ受けをされるのでしょうか?
    31 5
  10. 10
    すみません、舞いあがれ!は途中で挫折しました。本日も晴天なりも、ひらり共々リタイアしてしまいました。次回作は乗れるかな?
    23 66
  11. 11
    次回作楽しみです!
    16 6
  12. 12
    ちむどんのCPも余計なこと言ってカムカムファンが反省会と化したのに、神木君もやっちまったなー! 爆
    15 25
  13. 13
    過去作のエールの様に、男優の方が主役であるが、エールの二階堂ふみさんと同様に、浜辺美波さんがより魅力的に描かれていく事と期待しています。
    14 4
  14. 14
    そういえば前作から舞いあがれに代わった時は、こういった挨拶はあったかな?
    11 10
  15. 15
    今の自分の気持ちをそのまま言葉にしちゃったんでしょう(笑)
    11 1
  16. 16
    ワクワクが止まらない  ちむどんどんもそうだったけど 今作は結果
    7 30
  17. 17
    可愛らしい夫婦でほんわかする。
    4 1
  18. 18
    最後に何を言っていたのか音声切られてましたが何て言ってたんでしょう?
    2 1