タイチがゲイブ・キッドにリングアウト勝ちも成田蓮の介入に怒り爆発「こんなんなら負けた方がマシだよ!」
新日本プロレスは3月12日、愛媛・宇和島市総合体育館で『NEW JAPAN CUP 2025』第4戦を開催した。
【動画】HOUSE OF TORTUREの介入での勝利にタイチはバックステージで怒り狂う
『NEW JAPAN CUP 2025』
日時:2025年3月12日 (水) 18:00開場19:00開始
会場:愛媛・宇和島市総合体育館
観衆:924人
セミファイナルではタイチとゲイブ・キッドが激突。タイチは1回戦シード、ゲイブは3月8日の後楽園ホール大会で成田蓮を退けての2回戦進出となった。
前哨戦ではゲイブが「これは新日本プロレス対全日本プロレスの戦いだ」と語り、団体の誇りを懸けた一戦として意気込みを見せていた。
試合はゴング前から緊張感が漂い、額を突き合わせるにらみ合いからスタート。互いに一歩も引かぬ力比べの展開となった。
序盤はショルダータックルやエルボーの応酬が続くが、ゲイブが強烈な逆水平チョップで主導権を握る。タイチも蹴り技を中心に応戦し、互いの意地がぶつかり合う形となった。
試合が進むにつれ、ゲイブのフィジカルの強さが際立つ。アバランシュホールドでタイチをコーナーに叩きつけ、さらに串刺しラリアットを狙う。
だが、タイチもスピンキックで流れを断ち切り、ここから一進一退の攻防へと発展する。
終盤には両者が渾身のラリアット、アックスボンバーを打ち合い、場内の熱気は最高潮に達した。タイチはバックドロップホールド、ブラックメフィストと畳み掛けるも、ゲイブは耐え抜き、O-KNEEで反撃。
最後はパイルドライバーを狙うが、ここで成田蓮が場外からレフェリーの足を引くという暴挙に出た。
突如として乱入した成田、さらには裕二郎とSHOがゲイブに襲いかかる。ゲイブは応戦するも、成田の改良型プッシュアップバーによる一撃でダウン。
場外で動けなくなり、カウント20が数えられ、タイチのリングアウト勝ちが決定した。
試合後、タイチはリング上で大の字のまま。ようやく上体を起こすと、「ゲイブ、上がってこい!」と叫ぶも、ゲイブはセコンドの肩を借りて退場するのみ。タイチはマットを叩き、「なんでだよ!」と悔しさを露わにした。
バックステージではタイチが怒りを爆発させ、パイプ椅子を壁に投げつけながら「何やってんだ、テメエ!」と叫び、悔しさを隠さなかった。「勝っても負けても介入ありきか? こんなんだったらゲイブにバラバラにされて負けた方がマシだよ!」と、納得のいかない決着に苛立ちを募らせた。
ゲイブの実力が光った試合だったが、不完全燃焼の結末となったこの一戦。『NEW JAPAN CUP』はトーナメント戦、勝敗が全てを決めるが、試合内容もまた重要な要素である。
タイチの怒りは、この勝ち方が本意ではなかったことを物語っていた。次なる戦いに向け、タイチがこの悔しさをどう昇華させるのか、注目が集まる。
<写真提供:新日本プロレス>
- 朝乃山が無傷3連勝 幕内だった昨年春場所以来、1年ぶりの勝ち越しに王手
- 炎鵬が豪快な下手投げで3連勝 「まだ足りないですね。どこが? それは秘密です」
- 落合博満に星野仙一が激怒「あの1回だけだった」現場にいた中日選手が初証言「今だから言うけど…」星野監督の初優勝シーズン、鈴木孝政も怒鳴られていた
- 森保監督、異例の“ギリギリ”選考 25人で発表→週末の試合で「最終的に判断」小川らが対象
- 場外のゲイブヘ声をかけるタイチ
- 井上尚弥 カルデナスと対戦発表に米メディア疑問「相手に不満」「質の高い試合が見たい」
- 「無視できない」大谷翔平所属のドジャース、不振選手の日本行きに批判殺到!? 米メディア「期待外れでも…」
- 【選抜高校野球】識者5人が優勝校を予想! 大本命・横浜の死角は? 健大高崎の連覇は? ダークホースは?
- 前田日明、平本蓮の”疑惑”に言及「それを使うと靱帯とか筋が弱くなる」
- カブス専属リポーター、来日から一夜明け早速食べ歩き「アイスクリームのように見える2枚目は何?」「Tsukiji最高!」米ファン歓喜。叔父は伝説的な総合格闘家
- 力士が不自然に崩れ落ちて館内騒然 「大丈夫ですか?」勝った力士も驚きの幕切れ 「変な落ち方した」心配の声相次ぐも「無事でよかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0de044afdccb6d8a8c7a35d15069b8ab64b4a3
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0de044afdccb6d8a8c7a35d15069b8ab64b4a3/comments
コメント